カテゴリ「産土神社などのリサーチQ&A」では、産土神社などのリサーチについてよくいただくご質問とその回答を掲載しています。
【ご質問】
・自宅の鎮守神社が産土の大神さまとの仲介をしてくれるとは、どういったことですか?
・自宅の鎮守神社で祈る際、仲介してもらうための祈り方などはありますか?
(例えば、産土神社が八幡神社で、自宅の鎮守神社の摂社に八幡社があればソチラを特に意識するなど?)
【回答】
特に何もしなくても神さまの側で調整してくれます。
どうぞご安心ください^^
もともと、自宅の鎮守の大神さまは、産土の大神さまからの縁で決まっています。
みなさんすでにつながっていて、事情もご存知です。
人にはわかりづらい奥の世界のネットワークでつながっているようなイメージとでも言えばいいでしょうか、
自宅の鎮守神社に参拝し祈ることによって、そのネットワークが活性化されて、必要な情報が産土の大神さまに効率的につたえられたり、といったイメージです。
なお、ある人の産土神社が八幡神社で、自宅の鎮守神社の摂社に八幡社がある、といった場合、
説明が少し複雑になりますが、
まず、八幡神社つながりでその産土神社と自宅の鎮守神社になっているとは限らない、ということがあります。
八幡神社系列のご縁かもしれないし、別のご縁かもしれません。
ですので、ご自身の直感が特に働かない限りは、自宅の鎮守神社の本殿で祈ることで充分です。
もしも八幡神社系列でのご縁だったとしても、自宅の鎮守神社の摂社である八幡社の前で祈らないと産土の大神さまに祈りが通じないというわけではなく、本殿で祈ることで大丈夫です。
神さまのネットワークで自動調整されるんだな、と安心して参拝いただければと思います*^^*
日本の神さまコミュニケーター・秋野真理子です♪
「ヒーリングルーム中今」という屋号で活動しています
「産土神社などあなたと特別なご縁がある神社のリサーチ」は ⇒ コチラ♪
「日本の神さまや神社についての情報発信」は ⇒ コチラ♪
その他、スピリチュアルな個人セッションやワークショップの提供も ⇒ コチラ♪