カテゴリ「産土神社などのリサーチ体験談」では、産土神社や自宅の鎮守神社のリサーチをご利用くださった方からのご感想メールを掲載しています。
こちらは過去の体験談で初出掲載は2014.2.22、Cさん(福岡県)のご感想部分はそのままに、私自身の文章には少し手を加えた形で、従来ブログより転載いたします^^
※ご本人の許可をいただいて掲載しています。
※体験には個人差があります。
※体験には個人差があります。
* * * * * * *
数日前、わが自宅の鎮守神社に参拝して参りました。
すぐ隣にある公園と一緒になったような感じの、小さな神社でした。
ただ、人の手が入ってる印象は受けました。
何かを感じたということはなかったのですが、、今まで来れなかったことへのお詫びの気持ちと、ようやく来れた感激とで泣きそうでした。
とりあえず、参拝した後落ちていたごみのひとかたまりを持って帰りました(笑)。
わが産土神社の大神様にお会いできるのはもう少し先になりそうなのですが、、せめてわが自宅の鎮守神社の大神様には今までより足しげく参りたいと思います(^−^)。
ありがとうございました。
* * * * * * *
Cさん、リサーチのご縁と掲載の快諾、ありがとうございます*^人^*
自宅の鎮守神社が、小さいながらも人の手が入っている印象だったとのこと。
神さまの存在や輝きと人の手が入っているかどうかは必ずしも比例しない場合もありますが(人の手が入っていなくても神さまの存在感や輝きが圧倒的であることもあるものですが)、
それでもやはり、どなたかがお世話をくださっていることはとても嬉しくありがたいことだなぁ、と思います。
街中の神社の場合は特にそうかもしれません。
人がいると、ゴミなど汚れる要因も発生しますし、その分手入れも必要になるような面があります。
つまり、神社や神さまの問題ではなく、人の側の問題と言えるでしょうか。。。
ともあれ、Cさんが安心して参拝できるご様子であること、よかったです。
「何かを感じたということはなかったのですが、、今まで来れなかったことへのお詫びの気持ちと、ようやく来れた感激とで泣きそうでした。」とのこと。
「感激して泣きそう」ということも、「感じている」ということなんですよ!
「感じる」というと、何かが見えるとか聞えるとか、いわゆる超常現象のようなことをイメージしがちですが、一番の本質は「自分自身の心(ハート)がどう感じるか」ということです。
五感を超えたことをどのような形で感じるかは、人それぞれに持って生まれた性質や個性、現段階での状態などが異なります。
いわゆる見えないものを見る人もいれば、聞く人もいるし、暖かさや清々しさなどエネルギーを体感する人もいるし、あるいは、「思いが湧いてくる」という感じ方をする人もいますし、直観で気づいたり腑に落ちたりといった人もいます。
ですので、Cさん自身が感じることをしっかり受け取って大事にしていってくださいね!*^^*
また、ゴミを拾われたとのこと、素晴らしいです!一人ひとりができることを奉仕することで神社が続いていくこと、日本の素晴らしさの一つだと思います。
自然とそのことに参加されているCさん、素敵です☆
産土神社への参拝も楽しみですね、少し遠いですので、気をつけてお出かけくださいね。
自宅の鎮守神社にも、ご無理のない範囲で度々ご参拝くださいませ。
この度はありがとうございました!
CさまとCさまと縁(えにし)ある大神さまがたのいや益々のご開運をお祈り申し上げます。
「産土リサーチ」では、産土神社(うぶすなじんじゃ)をはじめ、みなさんと特にご縁のある神社を調べてお知らせします。
あわせて、祈り詞(いのりことば)を含む効果的な参拝方法もお知らせしています。
みなさんと神さまのご縁をサポートさせていただき、
みなさんにますます自分らしく生きていただたきたい…
そのお手伝いをさせていただけましたら光栄です*^^*
あわせて、祈り詞(いのりことば)を含む効果的な参拝方法もお知らせしています。
みなさんと神さまのご縁をサポートさせていただき、
みなさんにますます自分らしく生きていただたきたい…
そのお手伝いをさせていただけましたら光栄です*^^*