−造田八幡宮(香川県さぬき市 2019.7.8撮影)−
こんにちは^^
日本の神さまナビゲーター・秋野真理子です。
四国・徳島を拠点に、
「産土神社のリサーチ」や
日本の神さまや神社についてのお話しを
発信しています♪
産土神社のリサーチは
全国からお申込みを承っています♪
お気軽にお寄せいただけたらうれしいです^^
◇産土神社を参拝されての体験シェア
そして、さて♪
カテゴリ「産土神社などのリサーチ体験談」では、
産土神社や自宅の鎮守神社を
リサーチされた方からの
ご感想メールをご紹介しています。
今回はご紹介するのは
Vさん(宮城県)からいただいたご感想です。
※ご本人の許可をいただいて掲載しています。
※体験には個人差があります。
※体験には個人差があります。
* * * * * * *
◇とても不思議な気持ちがするとともに、また次も参拝に行きたくなります
こんにちは。
私は、7月に産土神社・自宅の鎮守神社のリサーチをしていただきました者です。
中継的な働きの神社も探していただき、その節は大変お世話になりました。
私の住んでいる所は日ごとに秋めいてきて、だいぶすごしやすくなりました。
秋野様の住んでいらっしゃる所はいかがでしょうか?
夏の疲れが出やすい頃ですので、どうぞご自愛ください。
その後おかげさまで、リサーチいただいた産土神社・自宅の鎮守神社・中継的な働きの神社の3神社様すべて、この2ヶ月間で何回か参拝させていただきました。
ありがとうございました。
参拝では、
前回参拝した時には草が生い茂っていた参道が、次に参拝した時にはキレイに刈られていて、参拝しやすくなっていたりとか、
また、前回参拝した時には手水舎の水盤の中に苔のようなものがあったのが、次に参拝した時にはキレイに掃除して無くなっていたりとか、
それから、カメラマンの方が拝殿前で神職の方を撮影している現場に出会ったりとか、
いろいろと変化があり楽しく参拝させていただいております。
一番感じるのは、参拝すると、疲れていたとしてもなぜかスッキリした気分になるということです。
とても不思議な気持ちがするとともに、また次も参拝に行きたくなります。
これからも参拝を継続して、神さまとのご縁を深めていきたいと思います。
この度はリサーチしていただき、ありがとうございました。
これからも秋野様の益々のご発展をお祈り申しあげます。
失礼いたします。
* * * * * * *
Vさん、メールありがとうございます^人^
楽しく親しく参拝されているご様子をとてもうれしく拝読しました。
なぜかスッキリした気分になるとのこと。
よかったです!
寺社でのスッキリ体験はよくあることですが
自分と特別なご縁のある神社だと特に、
かもしれないですね^^
ぜひこれからもうれしく楽しく交流されてくださいね。
Vさん、この度はリサーチのご縁をありがとうございました!
VさんとVさんにご縁のある大神さまの
いやますますのご開運をお祈り申し上げます。
「あなただけの一生の守り神」とのつながりを強くする
「産土神社」(うぶすなじんじゃ)参拝をしませんか?